2011年8月11日木曜日

埼玉ってこれといった有名なものがないよねって言われても埼玉が好きなんだ

こんにちは。今日も暑いですね。熊谷は何度あるのかしら。そんなことをちょっと気にしてみる埼玉県民の憂梨です。

先日。埼玉古墳群に行ってきました!ところで今「さきたま」と打ったのに「埼玉」って出てこないんですねこのPC。低能が…!(←

せっかく行ってきたので、ちょっと古墳について語ってみようかなと。しかし写真を撮りたかったのにあまり取れず残念。たくさん歩いて暑かったんだ…写真どころじゃなかったねー。埼玉の気温なめんなって感じでした…w
わりと涼しい地域からいらっしゃる方は本当に気を付けてください。私が行った日は37度くらいあったらしいですから。

撮った写真と言えばこれくらいなのです。

…非常にすみません。トイレの男女のマークがこれってwww歪みないですね!つい撮っちゃった!てへ


で、古墳ね。史料館にて勾玉作り体験してきました!楽しかった^^
ただの四角い石をやすりで削る。とにかく削る。白い粉がたくさんできるよ!ちなみにその粉はシッカロールの原料…らしいです(・ω・)何石か聞きたかったんだけど忘れちゃった…
石の色はピンク・白・黒から選べたのですが、黒はなんか硬いらしい。自分は白選びました。
完成品はコチラ。
あんまり近くでみないで…っ///(←
かなりクオリティ低いです。…綺麗に磨くのはなかなか難しいのです。

勾玉を身につける際は、写真のような横向きではなく、前向きに着けるそうです。
もともとは牙などで、自分より強い物から身を守る為に着けるものだったということで。成程ね…。
勾玉の由来なんて全く知らなかったわ…。


史料館では、たくさんの出土品が見られますよ!!
国宝の鉄剣も見られます^^ちょっとでも日本史やったことある人なら知ってますよね?
「ワカタケル大王」の文字が刻まれた鉄剣です^^*(あぁぁ漢字が出てこない…orz
感想としては…意外と小さい。
パネルで拡大された写真を見ることはできますが、現物が思ったより小さくてびっくり。なんかこう、もっとずどーんって感じかと…w

逆に埴輪は想像以上にでっかいですねw教科書の写真を見た時は、手のひらに乗るサイズとか、両手で抱きかかえられる大きさかと思っていました。違った。奴らは…でかい。
埴輪の一部が出土した物も展示されていたのですが…あれはどうやって、その一片がどの埴輪のどの部分だとわかるのだろうか…不思議だわ…
人の形をした埴輪は、表情が同じようで異なっていて、見ていて非常に楽しいです^^*

そうそう、本庄市でもたくさん出土してますよね、埴輪。
笑った表情の埴輪とか。あの笑顔はなんと言ったらいいんだろう…w一度現物を見に行きたい。
はにぽんというキャラクターもいるそうです。
なんでこんな事を知ってるのって?其れは埴輪好きの友人が居るからなのです☆
類は友を呼ぶんですかね(笑 
あ、いや別に私そこまで古墳好きじゃないですよw歴史は大好きだけど。


いくつかある古墳のうち、実際に登れるのは丸墓山古墳と、二子山古墳のみ。丸墓山古墳は結構登らされます…w春に行くと桜が綺麗らしい。
あと、将軍山古墳には展示館が設置されているので見に行ってみるのもオススメ。
しかしあの古墳は…何故埴輪のようなものがたくさん並べられていたのだろう。あれはなんだったんだろう…


史料館から少し歩いたところに、お土産屋さんもありました^^*
グッズ色々あるのね~埴輪とか埴輪とか(←
ゼリーフライ食べてみたかった…


ところで。
さきたま古墳群は世界遺産登録を目指しているそうです。
される…のか…?もしされたら県民としては嬉しいですが、どうなんだろう^^;
某県擬人化漫画でも古墳は推されてましたがw
あの漫画での埼玉の可愛さは異常だと思…(*´`*)きゅんきゅんしちゃったじゃない!!


みんな埼玉に遊びに来たら良いとおもうよ!
埼玉は修学旅行にきてもらえない県だってTwitterで見かけたけど!!
それでも自分の住んでる県が好きだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿